東京 町田 兵庫 三宮
東京
町田
兵庫
三宮

文字サイズ変更

資料請求
説明会参加申し込み
セミナー・イベント情報
資料請求
説明会参加申込み
セミナーとイベント

生徒募集・学費

 

生徒募集要項

募集学科

商業科 男女共学・全日制・3年修業
(技能連携校:八洲学園高等学校 普通科)

募集人数

第1学年 20名

受験資格

①2026年3月に中学校又は、それに準ずる学校を卒業見込みの者

②中学校を卒業している者、又は、高等学校1学年の課程が修了していない者

③高等学校在学中の者(転入希望時、みのり高等部在校生の在籍人数による)

④本校を第一志望としている者

入学試験の種別

第1期・第2期

□体験説明会・見学会を通じて本校の学習方法などを理解し、面談時に本校生徒としてふさわしいと判断された者

 ※中学校の担任、もしくは進路担当教諭の了承を得ていること

第3期~第5期

□2期までに定員を満たしていない場合のみ実施します。

出願時提出書類等

①エントリーシート

②入学願書(本校指定のもの)

③印鑑

④証明写真2枚(縦4㎝×横3㎝)※1枚は、願書に貼付、1枚は貼らずに同封
 ※調査書は合格者のみ後日提出

出願方法

□上記必要書類を、出願期間内に直接当校にご持参ください。
※事前予約必須。

□入学までの流れ
①説明会参加 → ②出願 → ③面接試験 → ④合格発表 → ⑤入学金納付 →⑥校納金納付(1期分) →⑦入学

出願期間・入学試験日・選考方法

2026年度入学生の出願スケジュールは下記表の通りです。

入試方法 出願期間(土日祝・休校日除く) 入学試験日(土日祝・休校日除く) 募集人数 選考方法
第1期 2025年7月1日(火)~7月23日(水) 7月25日(金)~8月1日(金) 15名程度 3者面談
第2期 2025年8月21日(木)~9月5日(金) 9月10日(水)~9月17日(水) 5名程度
第3期 2025年10月1日(水)~10月10日(金)

願書到着後、連絡いたします。
(定員20名を満たした場合は、
受付を終了します)

空き状況
による

3者面談
学科試験

第4期 2025年11月4日(火)~11月14日(金)
第5期 2025年12月1日(月)~

※入学試験日時については、出願後にご連絡いたします。指定した日時にご来校ください。

※定員20名を満たした場合は、受付を終了します。

合格発表

入試後10日以内に、郵送にて結果を通知いたします。

※中学校へは、郵送にて通知いたします

入学手続きについて

□入学金:合格通知受取後、1週間以内に、入学金をお振込みください。

□授業料:3月31日までに、1期分の納入が必要です。詳しくは「学費について」をご確認ください。

八洲学園高等学校入学について

本校に入学した者は、同時に『八洲学園高等学校』に入学します。
学費として年額95,000円(入学金含む)が必要となります。※別途、教科書代がかかります。
納入時期は、本校授業料1期と同日程となります。

学費について

初年度校納金納入方法

□入学金:100,000円
□校納金:年4回に分けて納入していただきます。※1期校納金は3月末日にお振込みください。

1期

(入学時)

2期

(口座振替:6月)

3期

(口座振替:9月)

4期

(口座振替:12月)

合計 130,000円 225,000円 225,000円 225,000円
八洲学園
高等学校
95,000円
(入学金含む)
別途:教科書代

学費内訳

みのり高等部 納入金 1年次 2年次 3年次
入学金 100,000円
施設管理費 100,000円 100,000円 100,000円
授業料 700,000円 700,000円 700,000円
教材費 5,000円 5,000円 5,000円
合計 905,000円 805,000円 805,000円

※年度によって変更になる場合もあります。

八洲学園高等学校 1年次 2年次 3年次
授業料 95,000円
(入学金:10,000円含む)
85,000円 90,000円
(卒業関係諸費含む)

※八洲学園高等学校の授業料については、就学支援金の対象となった場合、還付となります。入学金は含みません。

※教科書代金が別途(1科目1,500円程度)かかります。