文字サイズ変更
三宮みのり高等部
とは?
三宮みのり高等部
とは?
みのり高等部の
特色
完全少人数制教育の実践
安心の高校卒業資格取得システム
カリキュラム
紹介
当校では、「進学」・「就職」・「自立」の3つの柱をコンセプトに幅広い学びを実践しています。当校で学ぶことのすべてが将来の自己形成に繋がります。学習や様々な体験の中で自信をつけながら、コミュニケーションの場を多く持ち、自己の確立を目指します。また、行事などは生徒全体で話し合い、生徒主導の計画と活動を積極的に行います。
進学のために
就職のために
自立のために
時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 1年 | 2年 | 3年 | 1年 | 2年 | 3年 | 1年 | 2年 | 3年 | 1年 | 2年 | 3年 | |
朝礼 | |||||||||||||||
1 | キャリア | 軽い運動 | キャリア | 経済活動と法 | 研究 | PC | 家庭 | 簿記 | 軽い運動 | ||||||
2 | チャレンジ学習 | PC | 家庭 | マーケティング | 基礎学習(国語) | ビジネス基礎 | マネー学習 | PC | SST | ||||||
3 | 基礎学習(英語) | 音楽 | 経済活動と法 | PC | 基礎学習(数学) | 基礎(理科) | 基礎(社会) | ||||||||
昼食 | |||||||||||||||
4 | チャレンジ学習 | 工作 | 簿記 | みのりタイム(食堂) | チャレンジ学習 | マネー学習 | 簿記 | みのりタイム(食堂) | 音楽 | 経済活動と法 | チャレンジ学習 | ||||
5 | ビジネス基礎 | マネー学習 | キャリア | みのりタイム(食堂) | チャレンジ学習 | 工作 | マーケティング | ||||||||
6 | ビジネス基礎 | チャレンジ学習 | 研究 | キャリア | チャレンジ学習 | マーケティング |
午前中は商業科目を中心に、就職後を意識した学習をおこなっています。当校は商業科であることを強みにし、普通科高校では、なかなか学ぶこと・体験することが難しい内容を積極的に取り入れ、3つのコンセプトの実現に向けた力を身につけます。午後は普通科の学習内容を中心に学び直し、基礎学力の構築に力をいれています。
制服紹介
みのり高等部の制服は男女ともに、ホワイトとネイビーを基調にしたデザインです。ジャケットは男女ともに品性や洗練、規範性の象徴であるネイビーを採択。胸ポケット部分にはみのり高等部エンブレム、ボタンもジャケットの色合と同化するように細部までこだわりました。男子のスラックスはグレー、女子のブルーのチェック柄スカートは、ジャケットとのコントラストを生んでいます。
みのり食堂
水耕栽培を利用し、自分たちで育てた食材を使ったメニューを 提供する「みのり食堂」を運営します。 疑似体験を通して無理なく楽しく学びます。お店のチラシ、看板 やメニュー表などの作成から、商品の仕入れや売り上げなどの 商業的な内容、お店での業務の役割分担、そして実際の接客な ど、あらゆることが学びの場となります。年間を通し運営していきますので、繰り返し学ぶことができるメリットもあります。反復は慣れを生み、慣れは自信に繋がります。活動を通して自己肯定感 を育てながら、生徒の自立を促します。人との繋がりを通し、コミュニケーションを高め、様々な経験を積んでもらいます。その他 にもお祭りや遠足などの行事も立案から実施まで、ポジティブにそして楽しく無理なく学んでいきます。
三宮校の学びは 、「リアルな疑似体験」を通して、様々なことに挑戦し個々のペースで学びを深めていきます。 その教育の柱が「みのり食堂」です。その準備のすべてを学びの場と位置づけ、無理なく少しずつできることを増やしていきます。
コミュニケーション
経済活動の基礎知識
経理の基礎知識
広告・宣伝
栽培・調理・食育
装飾・掃除
おもてなしの心
(ホスピタリティー)
その他
以下のように「 学び 」 と「リアルな疑似体験」を交互に繰り返すことで、
その経験を自信に繋げ、一歩一歩着実な成長を促します。
「出来る」スピードは人それぞれです。
三宮校の学びは個々の「出来る」を大切にします。みのり食堂は個々の学びの成果の発表の場です。